酒井田柿右衛門(14代目) (サカイダカキエモン)
ジャンル :
陶芸
酒井田柿右衛門(14代目) (サカイダカキエモン)についての履歴
1934年 | 佐賀県西松浦郡有田町で、13代目の息子として生まれる。 |
---|---|
1971年 | 改名前の本名の酒井田正(さかいだまさし)名義で日本工芸会会員となり、この後のほぼ10年は本名で公募展や個展に出品する。td> |
1982年 | 父の死を受け14代目を襲名。 |
1983年 | アメリカ合衆国で「クローズ・アップ・オブ・ジャパン・イン・サンフラシスコ」にて海外で初出品し、サンフランシスコ市長から名誉市民号を贈られる。「14代目柿右衛門展」は国内だけでなく海外で高い評価を集めた。 |
2001年 | 重要無形文化財「色絵磁器」の保持者(人間国宝)に認定された。td> |
2013年 | 逝去。享年79歳。 |
買取実績
-
- 濁手柊南天文花瓶
- 2021.01.15