福王寺法林 (フクオウジ ホウリン)
ジャンル :
日本画
福王寺法林 (フクオウジ ホウリン)についての履歴
1920年 | 山形県に生まれる。 |
---|---|
1928年 | 上村廣成に師事。 |
1947年 | 望月春江に師事。 |
1949年 | 第34回院展「山村風景」初入選。第5回日展「山」初入選。 |
1951年 | 田中青坪に師事。 |
1955年 | 第40回院展「朝」奨励賞。第10回日本美術院小品展「暮夕方」奨励賞。 |
1956年 | 第11回小品展「かりん」試作賞。第41回院展「かりん」日本美術院次賞・大観賞。 |
1957年 | 第42回院展「朴の木」日本美術院次賞・大観賞。 |
1960年 | 第45回院展「北の海」日本美術院賞・大観賞。 (財)日本美術院同人。(同53年評議員、同63年監事、平成3年理事、同18年常務理事、同18年最高顧問、同22年同人現) (社)日本美術家連盟会員。 |
1971年 | 第56回院展「山腹の石仏」内閣総理大臣賞受賞。 |
1977年 | 第61回院展「ヒマラヤ連峰」芸術選奨文部大臣賞受賞。 |
1984年 | 第68回院展「ヒマラヤの花」第40回日本芸術院賞受賞。 |
1994年 | 日本芸術院会員となる。 |
1997年 | 勲三等(瑞宝章)受章。 |
1998年 | 文化功労者となる。 |
2004年 | 文化勲章受章。米沢市名誉市民となる。 |
2005年 | 山形県名誉県民、三鷹市名誉市民となる。 |
2012年 | 逝去。 |
買取実績
-
- 磯風
- 2020.02.07