向井潤吉 (ムカイジュンキチ)
ジャンル :
洋画(日本人)
向井潤吉 (ムカイジュンキチ)についての履歴
1901年 | 京都市下京区に生まれる。 |
---|---|
1914年 | 京都市立美術工芸学校に入学。 |
1916年 | 関西美術院に入学。 |
1919年 | 第6回二科会展で初入選する。 |
1920年 | 上京。働きながら川端画学校に通うも、年内には京都に戻る。 |
1927年 | 渡欧。 |
1930年 | 帰国。第17回二科会展に滞欧作を特別出品、樗牛賞受賞。 |
1937年 | 陸軍報道班員として、戦争記録画の制作に従事。 |
1945年 | 行動美術協会を創立。ライフワークとなる、民家シリーズの制作を始める。 |
1959年 | 渡欧。 |
1966年 | 訪中日本代表団の一員となり、北京、上海、蘇州などをめぐる。 |
1974年 | 画業60年記念向井潤吉環流展を開催。 |
1982年 | 世田谷区名誉区民となる。 |
1993年 | 向井潤吉アトリエ館が開館。 |
1995年 | 逝去。享年93歳。 |