北村西望 (キタムラ セイボウ)
ジャンル :
骨董品
北村西望 (キタムラ セイボウ)についての履歴
1884年 | 長崎県南島原市に生まれる。 |
---|---|
1907年 | 京都市立美術工芸学校彫刻科を卒業し、東京美術学校彫刻科に入学。 |
1912年 | 東京美術学校を主席で卒業。 |
1921年 | 母校である東京美術学校の教授に就任。 |
1953年 | 井の頭公園の土地を借用しアトリエを建設。 |
1955年 | 「長崎平和祈念像」の完成。 |
1958年 | 文化勲章を受章。 |
1962年 | 武蔵野市名誉市民となる。 |
1972年 | 島原市名誉市民となる。 |
1978年 | 信貴山に「聖徳太子像」「いかるがの王子」を設置する。 |
1980年 | 東京都名誉都民となる。 |
1981年 | 東京都北区名誉区民・長崎県名誉県民となる。 |
1987年 | 東京都武蔵野市の自宅で死去。 |